現代アート(コンテンポラリーアート)

現代アート作品を売りたいとお考えなら、創業32年の信頼と実績の翠波画廊にご相談ください。

翠波画廊では、草間彌生、ウォーホル、奈良美智、カウズといった、現代アートを代表する作家の作品をお探しのお客様がたくさんいらっしゃいます。 今、現代アートの人気は非常に高く、相場を踏まえつつもできるだけ買取査定価格はお客様のご希望に添えるよう、高価買取を目指してご相談させていただきます。 現代アート作品を売りたいとお考えでしたら、無料査定で買取価格をお確かめください。

高価買い取りができる理由

翠波画廊では年間1000点を超える絵画やアート作品をお客様にお買い求めいただいております。
お客様から買取させていただいた絵画やアート作品は重要な仕入れです。

買取の仕組み

買取の仕組みのイメージ

セカンドマーケット(二次市場)で売り買いのできる美術品にはおおよその相場があります。
作品相場は専門業者だけが参加できる交換会(オークション)で需要と供給の関係によって決まります。
私たち美術商が売り買いする時の値段、業者が仕入れをする時の判断基準は交換会で取引された価格が基準となります。

価値に見合った適正な価格で

大切にされてきた作品を大切にしてくださる
次のお客様へ橋渡しをさせていただきます。

お客様のご希望に合わせた
対応をさせていただきます

  • 1、現金での買い取り(現金化をお急ぎの方)
  • 2、委託でのお預かり(急いではいないので、高く売りたい方)
  • 3、国内外のオークションへの出品代行

ご相談・査定無料

フリーダイヤル

0120-805-105

平日・土 10:00〜18:00(日祝休)

翠波画廊 3つの約束

約束

1

約束1 小売りで培った、まごころの接客 イメージ
小売りで培った、
まごころの接客

約束

2

約束2 長年の実績から相場に基づいた適正な査定 イメージ
長年の実績から
相場に基づいた適正な査定

約束

3

約束3 大切にされてきた作品を次のお客様へと橋渡し イメージ
大切にされてきた作品を
次のお客様へと橋渡し

お客様の声

翠波画廊で買取させていただいた
お客様の97%が「満足」との回答

メールの対応が良かった( O様)

ビュフェ リトグラフ

メールの文面の対応が良かった

【当画廊を選んだ理由】
対応が良いから

対応が早く、買取金額が高かった( M様)

カトラン リトグラフ

対応が早く思ったよりも金額が高かった LINEの査定が便利だった

【当画廊を選んだ理由】
対応が良いから, 店舗に行きやすいから

雰囲気が良かった( 東京都N様)

藤田嗣治 リトグラフ

お店の雰囲気、スタッフの対応が良かった

【当画廊を選んだ理由】
買取金額が高いから, 査定が早いから, 店舗に行きやすいから, ネットで広告がでていたから

お客様の声一覧

ご相談・査定無料

フリーダイヤル

0120-805-105

平日・土 10:00〜18:00(日祝休)

翠波画廊 3つの安心

安心

1

安心1 ご相談、お見積もりなど、査定は無料 イメージ
ご相談、お見積もりなど、
査定は無料

安心

2

安心2 8日以内ならキャンセル可能(出張買取時) イメージ
8日以内ならキャンセル可能
(出張買取時)

安心

3

安心3 個人情報保護セキュリティ管理 イメージ
個人情報保護
セキュリティ管理

絵画買取の流れ

STEP1

無料査定お申込み

無料査定お申込み イメージ
査定フォーム、お電話、メールで作品の情報をお寄せください。

STEP2

査定結果のご連絡

査定結果のご連絡 イメージ
お送り頂いた作品情報から、査定額をお出しして、ご連絡いたします。

STEP3

買取方法の選択

買取方法の選択 イメージ
作品の配送、持ち込み、出張買取にて作品をお預かり。最終的な作品の確認をいたします。

STEP4

お支払い

お支払い イメージ
買取成立、現金またはお振込にてお支払い。
買取の流れ 詳細

ご相談・査定無料

フリーダイヤル

0120-805-105

平日・土 10:00〜18:00(日祝休)

作家一覧

草間彌生(1929-):日本の戦後のアートの流れを語る上で欠かせない、草間彌生。水玉と網目を用いた幻想的な絵画を制作し続け、28歳でアメリカに渡り前衛芸術家として活躍。世界中で個展を開催し、現代アートの巨匠としての地位を築きました。

奈良美智:にらむようにこちらを見つめる子供の作品など、欧米をはじめとした海外から熱い注目を集め、日本人作家によるアート作品の最高価格を更新するなど、世界で活躍する現代アーティストです。

アンディ・ウォーホル(1928-1987):キャンベルのスープ缶やマリリンモンローなど、大衆文化を象徴するイメージを作品の主題とし、戦後のアメリカにおいて新しいアートの概念を生み出したPOPアートの旗手。

カウズ:目にx(バツ)マークが描かれたキャラクターでお馴染みの、アメリカの現代アーティスト、カウズ(KAWS)。彼が生み出す、愛らしくもどこか皮肉的なキャラクターは、世界中で人気を博しています。

今井俊満:アンフォルメルの旗手として知られる今井俊満。日本の伝統美に回帰した、「花鳥風月」シリーズや、当時社会現象であった「コギャル」を題材にした作品などを描きました。

杉本博司:写真、彫刻、インスタレーション、建築などと多岐に渡り活躍する、現代アーティスト。国内外で高く評価され、2020年には、京都市京セラ美術館で開館記念展も開催されました。

土屋仁応:仏教彫刻の伝統的な技法をベースに、まるで生命が宿っているかのような、神秘的な動物の木彫作品が話題の作家。近年国内外で大きな注目を集めています。

名和晃平:Pixel(画素)とCell(細胞・器)が融合させ、ガラス越しにモチーフを見ることで、鑑賞者に独特の知覚体験をもたらす「PixCell」シリーズなど、素材の特性と最先端技術を掛け合わせた彫刻制作を行っています。

村上隆:六本木ヒルズに巨大な彫刻を披露するなど、アートシーンで常に注目を集め、今の日本の現代アートを牽引するアーティスト。フラワーモチーフや、ドラえもんシリーズなど、日本の漫画やアニメといったオタク文化を取り込んだアート作品で知られています。

元永定正:日本の前衛美術運動の団体、具体美術協会を代表する作家。「これまでに見たことのないものを作ろう」と意気込んで、抽象表現絵画の制作に取り組み、画家としての活動だけではなく、絵本作家としても活躍しました。

ロッカクアヤコ:生命力に満ちた鮮やかな色彩で、印象的な少女像を描き、今アジア圏を中心に人気が沸騰している画家。筆を使わずに、手に直接アクリル絵の具をつけて段ボールなどに描くスタイルにより、躍動的でエネルギッシュな作品を作り上げています。

オノ・ヨーコ:観客がパフォーマンスに参加するような、前衛アートを多数発表し、ニューヨークの前衛アートシーンで活躍。天井の「YES」の文字と出合う作品《天井の絵(イエス・ペインティング)》などで知られる。ジョン・レノンの妻としても有名です。

エルズワース・ケリー:鋭角なフォルムと鮮やかな色を用いた、独自の表現を追求した、アメリカの現代アートの巨匠のひとり。色彩を区切るシャープな縁取りの線から「ハード・エッジ派」と呼ばれています。

キース・へリング:NYの地下鉄に描くサブウェイドローイングで一躍注目を集め、ストリートアートの先駆者となった伝説の画家。 31歳という若さで逝去した後も、その軽快で楽しい作風が愛され続けています。

クリスト:パリ最古の橋「ポン・ヌフ」や、シドニーの「オペラハウス」など、都市のランドマークとなる大きな建造物や風景を布で包んだ作品で知られる、クリスト。 妻のジャンヌ・クロードとの共同制作で、様々なアートプロジェクトを手がけました。

ゲルハルト・リヒター:ドイツ出身の現代アートの巨匠。写真を模写し、画面全体をぼかして描かれた、「フォト・ペインティング」で知られます。2022年、東京国立近代美術館で展覧会が開催されるなど、日本でも高い知名度を誇ります。

サイ・トゥオンブリー:アメリカの抽象表現主義の次世代を代表するアーティスト。絵画、彫刻や写真作品においてもすぐれた作品を多数残しています。

サム・フランシス:アメリカの抽象表現主義の流れをくむ、20世紀を代表する画家のひとり。色彩がほとばしる、鮮やかな作品が特徴。石油事業の実業家、出光佐三は、フランシスのコレクターとしても知られ、出光美術館には多くの作品が収蔵されています。

ジェフ・クーンズ:現代美術界の頂点に立つような人気アーティスト。「ラビット」や「バルーン・ドッグ」など、風船で作られた動物をモチーフにしたステンレス彫刻など、存在の異物性を売りにした、コンセプチュアルな現代アート作品が人気を博しています。

ジャスパー・ジョーンズ:ネオ・ダダやポップアートの先駆者とされる、アメリカの画家。旗や数字といった日常的なものをモチーフにした作品でよく知られています。

ジュリアン・オピー:イギリスの現代アート界を代表するアーティストのひとり。単純化された線と色彩表現によって、点と線の要素で構成した作品を制作。絵画だけでなく、立体やデジタル映像など、様々な表現に挑戦しています。

ジャン=ミシェル・バスキア:若くしてスターダムへと駆け上がり、わずか10年の活動期間で数多くの作品を残すも、27歳で短い生涯を閉じた天才画家。昨今再評価が進むなかで、作品価格が急激に高騰しています。

ご相談・査定無料

フリーダイヤル

0120-805-105

平日・土 10:00〜18:00(日祝休)