スタッフ募集
画廊スタッフ募集中!
▲翠波画廊 東京店 外観
翠波画廊では、東京店、大阪店ともにスタッフを募集しております。
経験者はもちろん、アート業界初めての方でも歓迎です。
ご応募をお待ちしております。
▲代表 髙橋芳郎
多くの企業によって提供される生産財やサービスのほとんどは過当競争の結果コモディティ化(価格の低下)に悩まされています。
ところが有名アーティストのアート作品は価格が高ければ高いほど価値があるとされ、高額なアート作品を所有することがステイタスとなり価格が高くても売れています。
そんなこともありアートからビジネスは学べるのではないかと「ビジネスにおけるアート思考」という言葉がビジネスマンの間で話題になっています。
確かにアート業界はこれからのビジネスとしてとても有望です。
アートに限らず芸術・文化は人の人生を豊かにしてくれます。
経済的ゆとりのある富裕層はアートが教養と遊び心を満たしてくれる日常生活に不可欠なものとしてアート作品を購入して芸術を日常に取り入れています。
また、家を継ぐご子息に思い出を託して残す宝物として購入しています。
これからも当社が成長し続けるためには、日々変わっていく環境に適応しながら新たな市場と顧客の開拓、独自性を持った品揃え(作品)、顧客から信頼されて愛されるスタッフの存在が欠かせません。
ぜひ一緒に働きませんか。
アートが好きで、学ぶことはもちろん好奇心が旺盛で前向きな方、そして人と会話をするのが好きな方がお勧めです。
<当社で作品をご購入くださるのは基本的に富裕層のお客様です>
私たちが仕事でお相手をする、会社経営者、医師、大学の先生など富裕層のお客様は一般的に教養はもちろん美的センスも持ち合わせられています。そのようなお客様と接することで自身の教養やより良い人生を送るためのセンスを学びたい方にはお勧めです。
<会社は常に新たな取り組みを行なっています>
そのため常に思考力を働かせて動ける方、臨機応変に対応できる方には日々の業務から刺激を受けて仕事を楽しんでいただけます。
<当社ではマーケティングとブランディングに力を入れています>
そのため想像力を働かせながら仕事に対して創意工夫のできる方、仲間と協力して一緒に仕事を楽しめる方には力を発揮していただけます。
・主体性がない人
・接客などが苦手だと思っている人
・コミュニケーション力が弱い人
株式会社ブリュッケ
店舗名 翠波画廊 東京店
大阪店の募集はこちら>>
応募資格 |
・健康で明るく元気で絵が好きな方 ・勉強好きで向上心のある方 ・Excelでデータ入力ができる方 ・英語またはフランス語のできる方歓迎 |
---|---|
勤務地 |
〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-12 正栄ビル1階 株式会社ブリュッケ 翠波画廊 |
勤務時間 | 午前9時30分~午後6時30分 |
休日 | 日曜・祭日は、会社・画廊は休み それ以外の日はスタッフ同士で話し合ってシフトを組んで月9日の休み 夏季休暇5日、冬期休暇7日、年間休日数120日 *別途、有給休暇あり |
雇用形態 |
正社員 *仕事を初めて3ヶ月は試用期間とします |
給与 |
新卒・第二新卒 25万〜 *入社2年目の社員年収例 約393万円 営業経験者 30万〜 *中途採用3年目の社員年収例 約480万円 *経験やできることを聞き相談の上決定します |
賞与 |
年2回 夏賞与7月・冬賞与12月 *賞与の支給は入社6ヶ月からとなります *未確定ですが、会社全体の業績に応じて過去7年間は1月末の決算賞与を支給 |
各種社会保障完備 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
応募方法 |
履歴書をお送りいただくか、下記の応募フォームより入力してください。 応募フォーム内の「希望職種」欄に、東京店・大阪店のご希望を明記ください。 拝見した後、追ってご連絡いたします。(質問は面接時に応じます) |
連絡先 |
履歴書をお送りされる方は、こちらにお願いいたします。 〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-12 正栄ビル1F 翠波画廊 TEL.03-3561-1150 (株)ブリュッケ 採用担当 太尾田(たおだ) |
応募フォーム
※は必須入力です。
株式会社ブリュッケ
店舗名 翠波画廊 大阪店
応募資格 |
・健康で明るく元気で絵が好きな方 ・勉強好きで向上心のある方 ・Excelでデータ入力ができる方 ・英語またはフランス語のできる方歓迎 |
---|---|
勤務地 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2−22 ハービスPLAZA ENT 3階 翠波画廊 大阪店 |
勤務時間 | 午前11時~午後8時 |
休日 | スタッフ同士で話し合ってシフトを組んで月9日の休み 夏季休暇5日、冬期休暇7日、年間休日数120日 *別途、有給休暇あり |
雇用形態 |
正社員 *仕事を初めて3ヶ月は試用期間とします |
給与 |
新卒・第二新卒 25万〜 *入社2年目の社員年収例 約393万円 *経験やできることを聞き相談の上決定します |
賞与 |
年2回 夏賞与7月・冬賞与12月 *賞与の支給は入社6ヶ月からとなります *未確定ですが、会社全体の業績に応じて過去7年間は1月末の決算賞与を支給 |
各種社会保障完備 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
応募方法 |
履歴書をお送りいただくか、下記の応募フォームより入力してください。 応募フォーム内の「希望職種」欄に、東京店・大阪店のご希望を明記ください。 拝見した後、追ってご連絡いたします。(質問は面接時に応じます) |
連絡先 |
履歴書をお送りされる方は、こちらにお願いいたします。 〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-12 正栄ビル1F 翠波画廊 TEL.03-3561-1150 (株)ブリュッケ 採用担当 太尾田(たおだ) |
▲接客の様子
・翠波画廊販ホームページ管理
(新入荷作品の画像アップ、掲載情報の更新など)
・展示販売会の業務全般
(企画内容を決め→集客のための告知→販売接客→売れた作品の配送手配)
・来店いただくためのお客さまへの案内
(お客さまへの案内状の作成と送付、メルマガの内容を考え配信、SNS配信)
・翠波画廊SNSの運用・マーケティング
・電話でのお問い合わせ応対
(ご相談受付、作品の説明や状況・価格等のご案内など)
・メールでのお問い合わせ対応
(作品の状況・価格・コンディションの確認、ご希望に沿った作品のご提案など)
・来店されたお客様の接客
・売約になった作品の配送業務
・外部との連帯
(連帯企業、メディア対応、作家との連絡、額屋さん、制作会社など)
・画廊に展示している作品の飾りかえ作業 等
▲翠波画廊でのデサップ来日展の様子
アート作品はお金があるだけで買うことのできるものではありません。
それを選んで購入するためにはアートに対する知識や教養が必要となります。
当社でアートを買われるお客様のほとんどがアートに対する見識を持った富裕層の方々です。
そのようなお客様と日々触れ合えることは自身の成長に必ず役立ちます。
また、美術商の世界で自立できる知識と能力が身につきます。
当社では約1000点のアート作品の在庫を自社で所有しています。日常的に売れる手頃な価格の作品から高額の作品まで取り扱っています。
高額な絵画の中にはあなたが美術館などで目にするフランス近代の巨匠絵画もあります。そのため日常的に美術史に名を残す巨匠の絵画に触れることができます。
アート作品をただ鑑賞するのではなく、美術商の視点から画家ごとの作品相場や作品の真贋をどのように見分けるかなどの勉強もしてもらいます。
▲イヌメ来日展でのワークショップの様子
当社は少数精鋭(現在10名)で運営しています。
そのため社員のみんなには1人が休みを取っていていなくても他の社員がその人に変わって対応できるようになっています。
何か一つの仕事だけを受け持ってもらうのではなく、全ての仕事を覚えてもらいます。
また、当社の画廊で定期的に開催する展覧会やご来廊くださったお客様の対応も自主的に関わってもらいます。
自主性を尊重する会社風土に馴染んで仕事をしてもらいます。
その他にも年に数回、海外からアーティストを招いて来日絵画展やワークショップなどを開催しています。
そのような企画にも参加してもらいます。
自主性を尊重する社内風土がありますからおのずと自主性のある仲間と一緒に働いてもらうことになります。
アート業界が初めてでも経験豊富な仲間が手を差し伸べてくれて色々教え導いてくれます。
海外から届いた作品を取り出すスタッフ
・毎日様々なアート作品に囲まれながら仕事をしているので、アート好きの方は充実感をもって仕事が出来ると思います。
作家さんの新作が届いたり、海外から新入荷作品が届くのもスタッフの楽しみの一つです。
・画廊での接客を通して、様々なお客様との出会いがあります。
経営者や医師のお客様も多く、そういったお客様と接することは自分の人生にとっても大変勉強になります。
また、ご購入後にお喜びの声をいただいた際には、本当にこの仕事をやっていて良かったと、温かな気持ちになります。
・接客以外の仕事も非常に重要です。展覧会はもちろん、外部企業との企画や、ホームページの改善、国内外のアートフェアなど、様々なプロジェクトを同時並行で行います。
忙しさはありますが、トライ&エラーを繰り返しながら、企画が成功したり、お客様に喜んでいただけたりすると、非常にやりがいを感じます。
▲展示替えの様子
スタッフのある日の仕事
9:45 |
出勤。画廊とオフィスの掃除をします。 絵が傾いていないかなどを確認し、画廊の開店準備を整えます。 |
---|---|
10:00 |
画廊が開店。 夜~朝までに届いたメールを確認します。 今日は「興味のある作品の価格を知りたい」とのお問い合わせメールが来ていたので、作品の状況と価格を確認し、メールのお返事をお送りします。 |
10:30 | 売約作品の梱包、発送作業を行います。 |
11:00 | お客様がご来廊されました。画廊に出て接客に入ります。ご予算や飾りたい作品のイメージをお伺いし、作品をご紹介します。 ぴったりの作品が見つかり、お求めいただくことが出来ました。決済をし、今後のお届けまでの流れをご説明します。お見送りをし、画廊内の片付けをします。 |
12:00 | お昼休憩 |
▲作品を撮影するスタッフ
13:00 |
額屋さんが来ます。先程売れた作品にはまだ額が付いていなかった為、額屋さんと額装の相談をし、額を発注します。
同時に、額屋さんが納品した新たに額装の仕上がってきた作品を検品し、識別テプラを作って貼ります。 作品はその後屋外にて撮影し、photoshopにて編集してホームページにアップします。 |
---|---|
14:00 |
お客様より電話が来ました。気になる作品があるとのこと。お問い合わせ作品の詳細をお伝えします。
現品を見に来てくださることになり、ご来廊の予約をとりました。 |
15:00 |
今週配信予定のメルマガ作成にとりかかります。 作品の文献や資料をあたり、作品の魅力が伝わる文章や構成を考えます。 |
16:00 |
カレンダーの制作会社の方と打ち合わせをしました。 内容や色校正など、上がってきたゲラを確認し、仕上げていきます。 |
17:00 | 来月の展覧会のご案内状デザインを作成します。 |
18:00 | 画廊の閉店作業をします。今日のおすすめ作品や出来事などをSNSにアップし、更新します。 |